EVENT 自分の歌声がラジオで全国放送?! 歌い手フェス supported by 文化放送【5/21まで】 INFO アイテムチケットが1枚から購入可能になりました。また、PayPay決済に対応しました。
引きこもり放送局

流石にね…?誰とは言わないけどさ

流石にね…?誰とは言わないけどさ

えー知り合いから私がキャスを触ってない時間(シフトやゲーム)に人の名前を出した人がいるという報告を受けました。

後、黒い枠や事件に関しては私個人直接立ち合ってない限り話を把握できる範囲で聞いてノータッチとしてるんです

ハッキリ言いますが、セリフ枠に大手も何も無いしセリフ枠のルールを立てるのは枠の事件事例があった上で枠主が判断することであってそれを預かり知らぬ他人が好き勝手に言えるものでもありません

しかもその話を聞いてる限り本当にわたしに関係があったのでしょうか????
こればかりは私個人からも聞きたいです。
その話題で求められてたのは私個人よりも全体の意識の問題としての話だったと思うのは私だけでしょうか?

しかもその枠があった時間帯と枠主さんの名前(伏せます)が私個人サポートもしてない人の枠だったと
流石に

「これ以上やったらわかりますよね?」

忠告です。
私の預かり知らぬ範囲で好き勝手にやらないで下さい。

「八重の管理」「八重に聞け」と言った方々
次はないと思ってください。

私が怒る意味はあなた方もご理解してるでしょう?

コメント